こんなお悩みありませんか??

防護柵で遊んでいる子供がいて
危ない!
学校関係者
防護柵のすき間からゴミを捨てる
人がいて何か対策できないものか…
ビルオーナー
防護柵から無理な侵入や横断をして
いる人がいる…
役所関係者

”セーフティハンガーメッシュ”ならこの悩み解決できます!

“セーフティハンガーメッシュ”とは??

セーフティハンガーメッシュは、既設防護柵の横ビームを活用し、メッシュパネルを後付けすることで
足掛け防止や隙間からの侵入を防ぐことができる商品です。

取り付け前

取り付け後

※ビーム…防護柵の横桟のこと

セーフティハンガーメッシュの88つのメリット

  • 1 ビーム間の隙間を塞ぎ、子供などの危険箇所への侵入を防ぎます。
  • 2 既設防護柵の強度をそのまま維持して設置できます。
  • 3 既設防護柵を撤去する必要がなく支柱への加工無しで簡単に取り付け可能です。
  • 4 既設防護柵を有効活用 することで工事費が大 幅に削減できます。
  • 5 前面にパネルを設置することで足掛けする箇所がなくなり、侵入や無理な横断を防ぎます。
  • 6 縦格子の防護柵と比較して視界・景観がよく、歩行者の存在も把握しやすくなります。
  • 7 ※ハイテンション線のメッシュ素材のため、優れた強度・耐久性を有します。
  • 8 投物防止対策・不法投棄防止対策など様々な用途に使用できます。

※ハイテンション線…冷間加工した亜鉛メッキ鉄線の一種で、冷間加工しているため、引っ張り強度に優れたタイプとなります。

ココが凄い!セーフティハンガーメッシュの特徴!

部材・部品図

※転落防止柵に取り付けた場合の例
※図の青色部が後付けするパーツとなります。

〈メッシュパネル〉
材質:SWMGH-3
線径:(芯線)縦φ4×横φ4
塗装:ポリエステル樹脂静電紛体塗装

組立手順(イメージ図)

  • START組み立て前
  • 1継手のボルト・ナットを取り外す
  • 2メッシュパネルをビームに掛ける
  • 3メッシュパネルをジョイント金具で連結
  • 4ビームとメッシュパネルを押え
    金具で固定
  • 5ビームとパネルをUバンドで固定
  • 6取り付け完了
  • 簡単施工

取り付けパターン(特許出願中)

転落防止柵タイプ
ガードレールタイプ
(注)図の青色部が後付けするパーツとなります。

\用途多彩!/施工例

  • 簡単施工

    工事名:横断防止ネット設置工事
    施工箇所:福岡市西区野方

  • 簡単施工

    工事名:ガードレール隙間防止フェンス設置工事
    施工箇所:福岡市西区姪浜(名柄川)

  • 簡単施工

    工事名:江の口川防護柵設置工事
    施工箇所:福岡市西区

  • 簡単施工

    工事名:転落防止フェンス設置工事
    施工箇所:熊本県

  • 簡単施工

    工事名:室園町第22号線道路改良工事
    施工箇所:熊本市北区室園町市道

  • 簡単施工

    工事名:東部地区交通安全施設等工事
    施工箇所:熊本市東区画図町